にほん旅のメモ
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 最終日、曜日の関係で気になっていたカフェやお店が、いくつも定休日…。 外宮の参道をとぼとぼと、駅の方へ引き返していたときに見つけた小さな看板。「おぉ⁉ 」と思いその看板が指す方へ、細い路地を歩…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 夜は何を食べようか、ドラマ「孤独のグルメ」宜しく、街をぶらぶらとしていたところ見かけたのがこちら。 「鈴木水産/すずきすいさん」 おはらい町に2店舗、外宮参道に1店舗を展開している、活魚の問屋…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 こちらの記事の続きです( ↓ )。 mia555.hatenablog.com 外宮をお参りした後は(日を変えて)、天照大御神が祀られている内宮へ。 トップ画像にした宇治橋の右側を歩いて(外宮は左側通行)、朝の静寂…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「モーニング」という言葉の響きの、あのゆるゆると甘く豊かな感じ。 忙しい朝に駆け込むように「モーニングしよう!」とはなかなか思わないのだから、きっとゆとりのある休日の朝や旅先などのイメージ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 引き続き、「伊勢うどん」の食べ比べレポートです。 mia555.hatenablog.com さて伊勢うどんを使った料理の中で、今回気になっていたのが「伊勢焼きうどん」。 しかも、おかげ横丁に三重の地醤油の老舗「…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 伊勢の名物といえば、「伊勢うどん」ですよね。 大阪で暮らしていると馴染みがあるのはやはり、ダシの利いたスープに浸かったツルッとのど越しが良くモチッと歯応えのあるうどん、でしょう。 誤解を恐れ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「ふと思い立つ」というのは、タイミングを教えてくれるサインのようなもの。 まさにそんな理由で、ひとりでふらりとお伊勢参りしてきました。大阪からは近鉄で1本、約2時間もあれば到着するのでアクセ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 突然思い立って、2泊3日で「ひとりお伊勢参り」をしてきました。 突然ですが、旅先でも美味しいこだわりのパンが食べたいと思うこと、ありませんか。 いくら伊勢エビや松坂牛、伊勢うどんなど名物がたく…
駅からの景色。遠目に余呉湖が見える Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「予約は半年後まで取れませんね。」 そんなことを聞いたら、ますますそこを訪れたいと想いが募るのが人の性。 滋賀県の琵琶湖のさらに北に位置する余呉湖、その畔…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 2019年・明けましておめでとうございます! 日本にいる際の、ここ最近の元旦恒例行事は奈良での家族時間です。 ちなみに奈良は母親の2度目の嫁ぎ先で、私の故郷ではありませんが、おかげで今ではぐっと…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 生まれも育ちも西。とくれば、東京以外の関東地方ってよほどのことがないと行く機会ってないものですね…。 今回、人生で初めて関東地区、それも湘南へ足を運びました。 ここで皆さまに懺悔いたします、…
もっと暖かくなれば日光浴がしてみたい、懐かしき縁側 Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「Guest House FUTARENO(ゲストハウス フタレノ)」 横浜の野毛…、といえば、小さな地区に500軒もの呑み屋がひしめき合う夜の街。 そして、少し道…