ほどほど丁寧な暮らし
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 少し前に、こんな記事をアップしました。 mia555.hatenablog.com 公開からしばらくして、一本の連絡をいただきました。「説明したい商品がある」とのこと。 おかげさまで実は最近当ブログを通して、情報…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 宇治に母とその旦那が暮らしているので、ときどき訪れます。 その際に、旦那さんが育てている無農薬野菜をいただくことが多く、いつも感謝&重宝しています。 ちなみにどの野菜も見たことがないくらい、…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 先日、京都宇治に住む母親宅で、弟夫婦と私の甥っ子が集まりました。 その際に、弟たちが手土産にしてくれたのが、こちら「茶たれ~だんご」だったのです。 写真ではほうじ茶だんごのみですが、抹茶とほ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 文化の日、皆さんいかが過ごされましたか。 私は万博記念公園で恒例の「ロハスフェスタ」へ足を運んできました。 本当は平日に行きたかったのですが、天候やスケジュールの関係で今日になったのですが、…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです 「BIO-RAL」をご存じですか。 「自然を感じるくらし、もっと身近に。」をキャッチフレーズに展開する、大手スーパーマーケット「LIFE」がプロデュースする自然派スーパーマーケットです。 うつぼ店にある…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 最近は、コンビニや大手企業も次々とフードロス削減対策の実践を始めており、フードロスという言葉も市民権を得てきました。 企業ができることと規模は違いますが、日々の食生活で私たちひとりひとりが…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 まだもう少し模索するかもしれませんが、当ブログのタイトル。 以前は「ナチュラルライフ探求帖」でした。 今でも「探求過程」であることに変わりありませんが、でも最近、私がこのブログタイトルを想う…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今年初めてした体験に、アーユルヴェーダがあります。 とはいえ、本質的な意味で捉えるともっと前から実践はしていたのですが…。 体質的にアジア人である私には、南アジア発祥の東洋医学が合うのかもし…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 私は本物とか偽物という言葉は、あまり好きではありません。 でも本質的に、オーガニックやサステナブルな暮らしを送るなら、決して無視できないことがあるなぁと感じています。 それは雰囲気に流されな…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 暑さや湿気の重さに体力を奪われがちな夏! 特に今のご時世、自分の免疫を上げておくことがとっても大切です。 免疫免疫と聞き過ぎてうんざり、という方もいるかもしれませんが、これはいくら強調しても…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 皆さんはベジタリアンとかヴィーガンと聞いてどう思いますか。 正直私は、「ちょっと面倒くさい人/意識高い系」「神経質な人」「アレルギー体質」なのかと思っていました。 近郊の海で採れる新鮮な魚介…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 突然ですが、私はキムチが大好き。 にんにくもショウガもたっぷりで、ちょっとロマンスとはかけ離れたパンチのある風味ですが…。汗 でもしっかり発酵されたキムチ、熟成キムチは特に好き。 そして去年発…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 たまにはナチュラルライフについての投稿をしたいと思います。笑。 というのもタイムリーに効果を実感したことがあり、共有したいなと! もちろん個人の体験に基づいた内容です。 お試しになる際は、自…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 連載コラムのお知らせです。 先日公開になりました、「PrettyOnline」さんの連載コラム#5です。 今回はシンプルな美容法が続くコツ! 私が実践している美容法をご紹介しています。 とはいえ、自然派で…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回は女性向けの防災グッズについて書きました。 今のご時世、いつなんどき防災グッズが役立つかわかりません。 何かあって急いで買いに走らなくていいように、日ごろから必要なものをリスト化し、最低…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 新型ウィルスが蔓延を始めてから、免疫・免疫機能というキーワードが注目されるようになりましたよね。 マスクに手洗い、うがいなどの外的対処だけでなく、体の内側から免疫機能を高めることの必要性を…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 皆さん、ナッツは好きですか。 お酒が好きな人はおつまみにしている人もいるかもしれません。 ナッツは、化学調味料などがたっぷりのスナック菓子よりおすすめ! ミックスナッツを選べば食感も栄養素も…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 口にするものをより天然の自然なものを選び始めると、肌に触れるものや手にするものにも同じようなナチュラル感を求め始めるのかも。 先日訪れた「ロハスフェスタ」で木のヘラやスプーンなどを購入し、…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 まだ食べられるのにさまざまな理由で破棄されるフードロスが、世界中で問題になっています。もちろん日本でも例外ではありません。 ただ最近ではSDGsの取り組みを、多くの企業が積極的に取り入れている…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ごみを出さない「ゼロ・ウェイスト」な暮らしについて以前書きましたが、なかでも意識して減らしたいのがプラスチック! 私たちの暮らしにはプラスチックが溢れています。 日本では特に丁寧な梱包、包装…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 新型コロナウィルスやインフルエンザが猛威を振るう冬。 でも毎日コツコツやるべきことをしていたら、心身ともに健やかに過ごせるはず! それが冬の養生、セルフケアです。 自然の摂理とか営みとか、そ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 テーマ出しの際、ダイエットを目的とはしていなかったのですが、編集部さんによるSEO対策で「ダイエット」を前面に押し出したタイトルに。苦笑。 届くべき人のところに届いてくれればいいのです! ここ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 まさにライフスタイル記事!というものを書きました。 私個人的にもちょうど去年から、大掛かりな断捨離やインテリアの見直しなどをしていて、その際に知ったマクラメのあまりの可愛さと活用の広さに、…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 最近はすっかり耳にすることも増えた、ヴィーガンやベジタリアン。 それでもそれらの違いやなぜそれを選ぶのかわからず、自分には関係のないこと、もしくは意識高い人のトレンド、などと片付けていませ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 30代に入ると、若白髪が気になる人もちらほら。もしくは髪質の変化などが気になる女性にぜひおすすめしたいオーガニックヘナ! 私はくせ毛改善にもいいという情報に惹かれて使い始めたのですが、そっち…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 カリフォルニア在住のベア・ジョンソンさんが提唱する「ゼロ・ウェイスト・ライフ」という言葉を聞いたことがありますか。 なんと彼女は4人家族にも関わらず、一年間で出したごみの量が1リットルの瓶1本…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今年に入ってから増えた「おうち時間」で、住居空間を見直す人が増えたそうですね。 何を隠そう私もそのひとりで、今猛烈に(今さら。汗)断捨離を進めています。 それも特に大きい家具や楽器、電子機器…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 生まれも育ちも、ザ・住宅街の私にとって潮風を感じる海辺の暮らしは夢のまた夢。 しばらく暮らしていたケアンズやシドニー。 パートナーがいたケアンズではなかなか思い通りの場所に住めなかったけれど…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今年の7月1日にプラスチック製のレジ袋有料化がされてから、マイバッグで買い物をすることが、より多くの人々の間で浸透してきました。 また気候変動やコロナなど地球規模で起きている環境問題に目を向…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ひとり暮らしでも大家族でも、お正月に食べるおせち料理は特別ですよね。 昔ほどの伝統は薄れてきているとしても、季節の行事は楽しみたいのがやはり本音。 そんなときのアイデアをいくつかご紹介しまし…