カフェ
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 海辺の古都から情報をお届けします。 今回も湘南、鎌倉界隈のエリア情報のご紹介。 鎌倉の滞在を思いついてから、様々な雑誌を読み漁っているうちにこのカフェのことを知りました。 「わー、素敵!ジブ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 海辺の古都から情報をお届けします。 今回も湘南、鎌倉界隈のエリア情報のご紹介。 鎌倉市からバスか徒歩で行ける距離にあるビーチ、材木座海岸。 その最寄りの町材木座にある、「ローカルが集まるカフ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 海辺の古都から情報をお届けします。 今回も湘南、鎌倉界隈のエリア情報のご紹介。 今回はいつかの移住、またはデュアルライフの候補地でもあるから、地元の人の話を聞きたくてAirbnbに滞在。 そしてホ…
ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 海辺の古都から情報をお届けします。 今回も湘南、鎌倉界隈のエリア情報のご紹介。 鎌倉駅近くで、まずは一杯のコーヒーでも、と思ったとき。 まず東口にはチェーン系コーヒーショップや、喫煙OKな昔からの喫茶店な…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 執筆の告知以外で、「エリア情報」「にほんグルメ」カテゴリーの記事、久々です! 本当はもう次の場所へ、移住しているはずだったのですが色々あり、しかも世界中がこのコロナ禍とあり、とにかくまだ大…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 最終日、曜日の関係で気になっていたカフェやお店が、いくつも定休日…。 外宮の参道をとぼとぼと、駅の方へ引き返していたときに見つけた小さな看板。「おぉ⁉ 」と思いその看板が指す方へ、細い路地を…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 「モーニング」という言葉の響きの、あのゆるゆると甘く豊かな感じ。 忙しい朝に駆け込むように「モーニングしよう!」とはなかなか思わないのだから、きっとゆとりのある休日の朝や旅先などのイメー…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 大阪北部のベッドタウン、山田駅から歩いて行けるこちらのカフェ。 『kawakami coffee roaster(カワカミ コーヒー ロースター)』 友人のインスタでひと目見た瞬間に心掴まれて、それからずっと「行…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの備忘録です。 一時期セリフを覚えるほどハマったドラマが、『SATC(セックス アンド ザ シティ)』です。 いくつかシーズンは購入もしましたし、DVDレンタルを繰り返し過ぎて…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの忘備録です。 滞在先も近かったこちらでブランチしてきました。 『The Butcher's Daughter(ザ ブッチャーズ ドーター)』 こちらはニューヨークとLAに、計5店舗を展開する(…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 用事があって訪れたニューヨークで、チェルシーマーケットを目指して歩いていたとき、たまたま見付けてしまいました! 路面に面して並んだコーヒー豆の展示と、重厚な木製の扉。その奥に広がる天井の…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 糺の森を歩いて辿り着く『下鴨神社』は、自然深い神聖さが好きでたまにふらりと訪れます。ランチタイムが近い場合は、その足で迷わず向かうのがこちら、『下鴨デリ』さん。 以前、こちらの記事にも登…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 こちらは梅雨直前に取材した、いい時期の『吉田山』山頂にあるカフェ『茂庵』さん。 4つほど入口がありますが、いずれにしても少し山道を登ります。疲れるほどでもない距離、生い茂る緑の中を歩くのも…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 古い家並みが印象的な住宅街に、突如現れる水色のペイントが目立つ店構え。 ガラス窓越しに外から見るとワイングラスが掛けられているのが見え、「バーと間違われることも多い」という『alt.coffee ro…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 突然ですが皆さん、ブッダボウルってご存知ですか。 色鮮やかな野菜やフルーツ、ナッツなどが丼に盛られた華やかビジュアルで、SNSなどで見たことがある人もいるかもしれません。 アメリカの西海岸発…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 京都駅から一駅、梅小路京都西駅という新駅が今年3月16日にオープンしましたよね。 そのまだキレイな新駅界隈、蜂蜜専門の町家カフェを取材しました! まだまだ人通りも少なく落ち着いた住宅街に現れ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 実はこちらのお店は当ブログ内でも登場したことが、ありますね。 mia555.hatenablog.com 二度目に訪れた時にはもう顔を覚えてくれていた、気さくで美人オーナーさんのカフェ『KAEru coffee(カエル コ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 こちらの記事(↓)でお世話になった『Merrymomo(メリーモモ)』さんが、イベントに出展されると聞いていたので彼女を訪ねてみました。 www.pretty-online.jp 「wellness week」と称したイベントで、…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 忙しい日常に埋もれて野菜不足を感じること、ありますよね。 そんなとき「何をどこで」食べるか迷うことも、ありますよね。特に街中にいると選択肢は無数にあるものの、野菜不足を解消する1軒を急遽探…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 プロフィールなどで元バリスタを謳っている以上、コーヒーのイベントには割と顔を出しています(あ、4月末のECTにも!)。 が、お茶のイベント「KARASUMA 大茶会」、今回知人がSNSで呟いてくれたおか…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 さぁ、集中的に行脚してきた京の桜。もう見頃も終盤、散り始めているものもちらほらと…。 人々は1年中待ちわびて、桜はたった2週間足らずの時期に一斉に咲き乱れ、クライマックスを迎える儚い花々。だ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 さて引き続き、「宇治・伏見 1dayチケット」900円を使って巡りますよー! 次の行先は、「伏見桃山駅」。 伏見は豊かな伏流水のため、日本有数の酒どころとして知られていますね。 酒蔵が点在する街並…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 東山の観光スポットのひとつ、『高台寺』。 円山公園からねねの道を通り、『清水寺』へと辿り着く、ザ・王道な京都観光の中心地にあります。 最近はめっきり東山の界隈は、観光客でごった返しており足…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 2019年の桜はじめに、珍しく『二条城』へ行こうという話になりました。 母が京都の人だということもあり、幼少期から数えきれないほど京都を訪れてきました。が、『二条城』へ一緒に行った記憶も、私…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 清水焼の窯元が集まることで知られる五条坂に佇む、築200年という(!)町家をリノベ―としたカフェ。 『市川屋珈琲(いちかわやこーひー)』 さまざまな雑誌やサイトなどで紹介されていて、店内で焙煎…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 『Mamezo&Cafe 中之島店』は、自分で作って食べられる「箱庭スイーツ」で話題になった和カフェ。 どうやらそれ以外にも、牛の飼育法や環境作りに賛同した牧場より取り寄せた生乳から作ったソフトクリ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 京都の和菓子界において『鶴屋吉信』さんと言えば、名前くらいは知っているのではないでしょうか。 享和3年創業の、老舗和菓子店です。 その『鶴屋吉信』さんが堀川今出川の角地、本店のすぐ隣に2019…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 深夜に飲みたくなるものって、何もお酒だけじゃないですよね。飲みに行った帰りひとりになって、なんかまだ物足りなくて、でもひとりで入り易いバーや居酒屋も知らない…。 そんな時に、ぜひ知っておい…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 リニューアルした阪神梅田に入っている『Cosme Kitchen Adaptation(コスメ キッチン アダプテーション)』をご存知ですか? テレビや雑誌でもすでに多く取り上げられ、美や健康を意識するヘルスコン…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 佇まいからすでに、可憐で可愛らしい雰囲気がゆるりと伝わってくる『カフェ みもざ』さん。 扉を開けると、そこはまるで物語の中に迷い込んだような空間。タイルとかステンドグラスというアイテムはす…