世界旅のメモ
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 国内ではずいぶんと州境を跨ぐ旅行もできるようになってきましたが、海外旅行が自由にできるようになるには、まだもう少し時間がかかりそうな予感。 それでも旅行好きな方は、きっともうどこかへ行きた…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 さて今回で最後となる、ニューヨーク備忘録です。 やっぱりニューヨークの滞在中、一度は足を運んでもらいたい『セントラルパーク』。 圧倒的にパワフルかつカオス(!)な街の中心部とは思えない、癒…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの備忘録です。 ある日の昼下がり、ランチ時間をすっかり過ぎてからホテルに戻る途中、外から見たデリのケースに引き寄せられるように寄り道。覗いてみると野菜の色が濃く、ど…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの備忘録です。 一時期セリフを覚えるほどハマったドラマが、『SATC(セックス アンド ザ シティ)』です。 いくつかシーズンは購入もしましたし、DVDレンタルを繰り返し過ぎて…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの備忘録です。 ニューヨークではスーパーだけでなく、オープンなスペースでこのようなオーガニック食材を購入できる青空マーケットも定期的に開催されています。 Union Square…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの備忘録です。 ニューヨークという街に関する印象が、すっかり変わってしまった(あまり良くない方へ)今回の滞在。※下記の記事参照 mia555.hatenablog.com それでも「いいな…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨーク備忘録です。 海外にいると恋しくなりますよね、日本食。 私は基本、その国のグルメは一通り試したい派なのですが、もう世界一周を終えオーストラリアに8年ほど住んだ今、すっ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 移民の多い街には、往々にして各国のコミュニテイタウンがあって、本場さながらの料理が楽しめるのが楽しみのひとつ。 シドニーで暮らしていたときも、オーストラリア料理(ってBBQか⁉ いやコンテンポ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 ソーホーからタイムズスクエアへ移動し、別のホテルにチェックイン。 長期で学校に通うなどは別として、短期間ニューヨークでホテルに泊まる場合、料金と立地を考慮した、コスパを重視したホテル選び…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの忘備録です。 滞在先も近かったこちらでブランチしてきました。 『The Butcher's Daughter(ザ ブッチャーズ ドーター)』 こちらはニューヨークとLAに、計5店舗を展開する(…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークの忘備録です。 2003年に訪れた前回とは、随分違う印象を受けた今回のニューヨーク。 以前は、最新アートの発信地かつ活気のあるLGBT街として知られているチェルシーに滞在し、…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 引き続き、ニューヨークからこんにちは。 旅先での食事って楽しみごとでもあり、人によっては面倒に感じる人もいるかもしれません。 注文の仕方がわからないとか、当たり外れがあったり、また口に合わ…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 ニューヨークからこんにちは。 さて今回はこちら、特別仕様のスタバからもほど近い観光スポットをご紹介します。 mia555.hatenablog.com W.12th StreetからW.34th Street辺りまで続く、ニューヨークの…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 用事があって訪れたニューヨークで、チェルシーマーケットを目指して歩いていたとき、たまたま見付けてしまいました! 路面に面して並んだコーヒー豆の展示と、重厚な木製の扉。その奥に広がる天井の…
Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 mia555.hatenablog.com ↑この記事にも書いた通り、私が旅をしていた頃、スマホ時代ではありませんでした。 目に映るあらゆるものを残しておきたくて、でも記憶の中だけじゃ物足りなくて、コンデジを持…
シャモニ近くのローカル線の駅にて(ワタクシです) 先日、「利便性を追い求めて、結局クオリティが下がるようなことがあったら、本末転倒だよね。」というような話を仕事関係の知人としていました。 そこから話は私の旅時代に及び、 旅というのは本来、不自…
この空間、解放感に包まれる Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 『Noobai cafe(ヌーバイ カフェ)』 旅の記録として、店名を写真に抑えておいて本当に良かった!もう10年も前の、しかも地元っ子に連れて行ってもらったような場所は、な…
1921年創業とは…モロッコの老舗カフェ発見です! Hello all! 京都拠点のフリーランスライター、miaです。 『CAFE HAFA(カフェ ハファ)』 20代、オンナ、ひとり旅。そんな自分でモロッコへは行ってはいけない…。 それくらい、私にとってはキツイ経験ばかり…