自然派ライフスタイル
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 新しい媒体とご縁があり、記事を書かせていただきました。 その名も「Livhub」さん! Livhub(リブハブ)は、未知との出合いや人とのつながりの中で、自分と社会の今と未来をより良くしていける「これか…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回もゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 以前、コンポストはハードルが高いから、生ごみは乾かしてから捨てている、という記事を書きました。 lifehugger.jp 理想は…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 世界三大美女のひとり、クレオパトラも愛用したと言われるモリンガシードオイル。 モリンガといえば、最近よく見かけるようになったスーパーフードの一種でもありますね。 その自然の叡智でお肌をケアで…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ほぼ和歌山、という大阪の南にある泉佐野市は「日本タオル製造発祥の地」。 その地で、「時代逆行」と言われながらウガンダ産オーガニックコットンに誠実なタオルづくりをする製造会社「スマイリーアー…
ギブス&松葉づえ生活を更新中の私。 もう二週間以上経ちかなり慣れてはきたものの、体のバランスがおかしいなと感じる今日この頃。そりゃあ、そうですよね!歩いているときは、ずっと右足頼りで左足は浮かした状態だもの。松葉づえが面倒なときは、右足でケ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はなんとブログ先行記事です!笑 以前アップしたこちら、「生ごみは乾燥させて捨てるとエコだしメリットいっぱい!」という記事ですが(下記参照↓)。 mia555.hatenablog.com もともとコンポストに…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ほどほど丁寧な暮らしをするようになり、どちらかというとずぼらな私も、よく食べるキムチやそしてときどきは酵素シロップなどを手作りするように。 そう、もちろん手作りできるのですが、やはり手に入…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 新しいセットを揃え、ぬか床をリベンジする!と、書きました。 mia555.hatenablog.com 今回はこの記事の続きです。 野菜を漬けてみよう 2日漬けてみたら・・ カットしていざ試食へ! 野菜を漬けてみよ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回もゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 完全プラスチックフリーのエシカルリップ「BENI」を作った、「Menary」代表の舞さんにお話を伺っています。 シンガポールで…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 食事の要は調味料、神食品は発酵食品と信じてやまない私。 味噌や納豆はお手製のハードルが高過ぎるけれど、ぬか漬けならできそう・・。というわけで、実はリベンジのぬか床を再スタートさせることに! …
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回もゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 4月より施行された、使い捨てプラスチックごみの排出を減らすための法律「プラスチック資源循環促進法(通称:プラ新法)」…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 ゼロウェイストを軸とした媒体とのご縁をいただいてから、私の暮らしにもその影響が出始めています。あ、もちろんいい意味で!笑 コンポストはハードルが高い⁉ 「生ごみの水を切る」 水を切ることのメリ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 関西では先週末で、桜は見頃や満開を越えたかな、という印象です。 今年の京都はピンポイントで本満寺さんと、街桜と、やはりここでした(↓下記参照)。 mia555.hatenablog.com 京阪本線「出町柳」駅を…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 そのときの想いを、こちらのエッセイに書きました。 mia555.hatenablog.com 最近、よく目にするようになった植物の柄の歯ブ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、プラスチックフリーなお弁当箱を7つ紹介しました。 新年度も始まり、大切な人に、また自分へお弁当を用意する人も多いかもしれません。 今では手に入…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 前の記事で紹介した「ほかさん マップ」(下記参照↓)に掲載のヴィーガンベーカリー、「ひねもすぱん」を紹介します。 mia55…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「ほかさん」 という言葉をご存じですか。 ほかさん、とは大阪弁で「捨てない」という意味。 大阪府の環境問題への取り組みのひとつに、「おおさか ほかさん マップ」があります。 実は私も最近知りまし…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、取材記事を書きました。 自生するヨシから繊維を取り出し、その繊維と綿を混紡した糸でさまざまなアイテムをデザイン&製作する北河内のデザイン事務…
先日、久しぶりにお店でプレゼント包装を頼んでみました。 日本の包装技術は世界でもトップクラスで、それは素晴らしいことである反面、過剰な包装はごみを膨大に出すという課題も抱えています。 以前住んでいたオーストラリアでは、プレゼントは各自買い自…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 今回は「斗々屋 (ととや)京都本店」を紹介しています。 ゼロ・ウェイス…
明日に春分を迎えた今日、いかがお過ごしですか。 日本にいると立春やら夏至やら冬至やら、節目がたくさんあるのに驚きます。 この節目、ただの節目捉えてもいいのですが、なんらかの目安にしたり切り替えのタイミングにすると運勢が加速する、というのを体…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、プラスチックフリーなスポンジを7つ紹介しました。 作り置きおかずを保管する容器として、また最近増えてきている量り売りのショップやスーパーでの…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 今回は「Earth Sense」を紹介しています。 フランスのコスメサート認証…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 自然に沿った暮らしを始めたとき、私がまず変えたのは調味料でした。 種…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 今回は、無農薬栽培・フェアトレードコーヒーの飲み比べて、それぞれの…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 今回は「Thousand Leaves」のホワイトセージ×精油のアロマスプレーをご…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 立て続けにお仕事のシェアばかり、失礼します!ありがたいことに、次々と公開されています。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、プラスチックフリーなスポンジを6つ紹介しました。 記事…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 立て続けにお仕事のシェアばかり、失礼します!ありがたいことに、次々と公開されています。 今回はゼロウェイストを発信する「Life Hugger」で、蜜蠟ラップで知られるエコラップを紹介しました。 プラ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書きました。 実は一昨年、GOTOを利用して滞在した京都の「GOOD NATURE HOTEL」。 そ…
Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。 「新しいキレイ、新しい自分と出会う旅へ」をコンセプトとした、キレイと旅をテーマにしたメディア「KIREI NOTE」で書かせていただきました。 今回は私のライフテーマのひとつ(⁉)、温活について。 と…