Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。
海辺の古都から情報をお届けします。
今回も湘南、鎌倉界隈のエリア情報のご紹介。
鎌倉駅から徒歩10分ほどのところにある、
大正初期に建てられた古い民家をリノベーションしたという店内でいただけるのは、マクロビオティックな定食。
人気店らしいのでオープン直後に訪れました。
ちゃんと看板が出ていますが、見逃しそうなトンネルのような門構え。
ちらりと見える井戸や生い茂る緑に、期待が高まります。
ツイていたのが私が入って、すべての席が埋まってしまったこと!
次のお客さんからは外で並んで待っておられました…それはもう暑い中。
店内にはたくさんお客さんがおたれたため写真はありませんが、いわゆる古民家カフェで靴を脱いで畳の上でご飯を食べるスタイル。
おばあちゃんのおうちに遊びに来たような雰囲気でもあり、ほっとします。
注文したのは本日の定食の、豆腐ハンバーグ。
マクロビオティックの考えに則ってバランスよく考えられた料理は、どれも優しい味。ご飯の上のごま塩はまさにマクロビの定番スタイルですね。
小さい器に入ったお惣菜のひとつひとつに至るまで本当に、美味しかった。
シンプルで食材が生かされた食事をいただいていると、なんだかモリモリ力が湧いてきますね。
ご馳走さまでしたー!
※掲載内容は訪問時の情報です。ご利用の際は最新の情報を事前にご確認ください。
※訪問日、2020/9/20
「穀菜カフェ ソラフネ」
Add:神奈川県鎌倉市大町2-2-2
Open:12:00〜日没
Close:月・火曜日
HP: